期日内配送指標が追加【アマゾンパフォーマンス】
こんにちは。まつげです。
あなたは気が付いているでしょうか?
いつの間にか、アマゾンのパフォーマンスに
新しいものが追加されていました。
私まつげは、全く気が付いていませんでした(笑)
新しいアマゾンパフォーマンスは
「期日内配送指標」と呼ばれる指標です。
この期日内配送指標については
自己発送の場合のみに関係する指標
の様です。
文字通り、期日内に商品を配送できているか
どうかを問われる指標の様なので
FBAの場合は関係ないですよね。
なぜ、期日内配送指標が作られたかを
考えてみると
商品が購入者のもとに、商品が期日内に
届かなかったり、そもそも商品自体が紛失して
購入者に商品が届かなかったり・・・。
という事象が多かったからだと推測されます。
この期日内配送指標は
「期日内配送」
「お問合せ伝票番号ありの配送数」
この2種類に分類されています。
期日内配送指標なのですが
自己発送で発送予定期間中に購入者が
無事に商品を受け取っているかの割合を示す
指標となっています。
トラッキング番号やお問合せ番号から、
アマゾンが追跡可能な配送を元に算出されます。
具体的には、アマゾンは
出品者通知入力時から48時間以内に、
配送評者により配送状況が記録される。
配送業者の追跡情報更新により、
配送予定日前に商品が配達される。
という要件をチェックして、
期日内配送指標のパフォーマンスを
算出していきます。
つまり、期日内配送指標を良好に保ち
たかったら
追跡番号のある配送方法を利用して
商品を発送する必要があるということですね。
期日内配送指標の重要性
私まつげが気になったことに
期日内配送指標のパフォーマンスが下がると
カート取得率に影響があるのではないか?
という事象がありました。
私まつげは、自己出品の際によく
追跡蛮行のない配送をしているんです。
自己発送の場合は、配送料を
いかに低く抑えるかで利益が変化します。
こちらの記事で、配送方法の種類について
紹介しているので、ご参考にして下さいね。
しかし、期日内配送指標については
追跡番号がない配送方法を多用していると
期日内配送指標のパフォーマンスは
低下していくことは目に見えています。
カートの取得ができなくなったら
非常に困ってしまいうので
アマゾンのテクニカルサポートに
期日内配送指標が低下すると
カート取得率も低下するのかということを
お問合せをしてみました。
|
追跡番号のない配送方法を使用すると
期日内配送指標は低下するのですが
どうやら、カート取得率には
影響はないみたいですね。
カート取得について取得するコツは
こちらの記事で書いているので
是非、ご参考にしてみて下さいね。
じゃぁ、一体何に影響があるの?ですが
どうやら、お急ぎ便のサービスを
使用できなくなるみたいですね。
お急ぎ便とは、購入者により早く
商品をお届けできるサービスですね。
もちろん、購入者にとっては
お急ぎ便のサービスを利用できる
商品の方が魅力的になります。
このお急ぎ便のサービスを利用できる
状態にするためには
・追跡番号より追跡可能率
・期日内配送指標のパフォーマンス
・出品者都合のキャンセル率
以上の3点の項目で、お急ぎ便を利用
できるかどうかが決まるみたいです。
私まつげは、追跡番号のある配送を
今までしていなかったので
もれなく、お急ぎ便のサービスを
利用できない状態になっています(笑)
ただ、お急ぎ便のサービスを利用
できなかったとしても
今のところは、特に販売に影響はないので
そんなに気にすることはないですね。
もしも、お急ぎ便サービスが使用したい!
と思っているのでしたら
期日内配送指標のパフォーマンスを
良好な状態を維持できるように
注意をした方が良いですね!
アマゾンのパフォーマンスは
非常に重要な指標となってきます。
期日内配送指標の他にも、
パフォーマンスはたくさんあるので
こちらの記事で確認しておきましょう!
まつげのせどりメルマガ
副業でせどりに興味がある人や、稼げていない人、時間がない人に、
せどりで稼げるようになる情報を基本無料で配信しています。
まずは、せどりでも本当に稼げるということを実感して下さい!
