モノレート道場5【最大のライバル】
こんにちは。まつげです。
せどりで仕入れを行う時には必ず
モノレートを見て仕入れ判断をします。
ただし、いくらモノレートを見たとしても
気を付けないと、最大のライバルに
やられてしまうので、注意をしましょう。
基本的にアマゾンで販売する時は
出品者が多い商品は、かなり
回転率が良くないと価格破壊します
アマゾンでせどりを行っていると
1度は価格破壊を体験してしまうものです><
いくらカート取得したいからといって
商品の価格を下げるのはタブーなので
こちらでアマゾンポイントの付け方を
マスターしましょう!
出品者が多いことにも注意をしなければ
ならないのですが
1番恐いのは、最大のライバルの存在です。
最大のライバルに気を付けろ!
ホーム&キッチンカテゴリーの
水筒で有名なサーモスの商品です。
どのくらい売れているのか
モノレートで確認をしてみましょう。
【1番上の最安値のグラフについて】
5月1日くらいから、価格が下がり
安定している状態が続いています。
これは実は、最大のライバルが
出現してきたせいなんですよね><
もしも、5月1日よりも以前の
モノレートでの最安値価格を見て
仕入れをしてしまっていたら・・・。
1個や2個の仕入れの場合は
ダメージも少なくて済むかもしれませんが
大安売りをしていて、30個や50個
くらい買ってしまっていたら
もう、致命傷になってしまいますよね><。
【真ん中の出品者数について】
5月1日から、謎のライバル出現により
出品者の商品が売れなくなったため
出品者数がかなり増えています。
【1番下のランキングについて】
5月1日から、最安値が下がったため
商品の売れ行きも更にバカ売れになっています。
こんなに商品がバカ売れしているのに、
出品者の商品は全然売れないということは
1人の最大のライバルが在庫を抱えて
販売を独り占めしているということですね。
商品の販売ページを見てみると、
最安値には「amazon.co.jp」という
出品者がいます。
最大のライバルとは
アマゾンのことだったんですね!
実は、アマゾンも販売に参戦するので
気を付けないといけないです。
基本的に、アマゾンの販売価格には
勝つことができないです><
私まつげも、急にアマゾンが在庫復活して
苦戦を強いられたことがありました。
最初は利益がでると見込んで仕入れたのに、
どんなに価格を下げてもアマゾンも
価格を下げて追いかけてくるので、
なかなか、カートを取得することが
できませんでした。
しかも、同じ価格だと
アマゾンの商品がカートの商品になるので
アマゾンよりも更に、価格を下げる
必要性があるんですよね><
最大のライバルのアマゾンが出現したら、
販売販路をアマゾン以外の場所に
変えることも視野に入れた方が
良いかもしれません。
カートの取得は、赤四角を見ていただくと
分かる様に、やっぱりアマゾンですね。
アマゾンというプラットフォームでは
最大のライバルのアマゾンには勝てないと
思っておいた方が良いです。
アマゾンの復活は予測できないのか?
アマゾンで販売する時に、
最大のライバルのアマゾンなのですが、
今回の様に、モノレートではアマゾンの
復活が予測できないことがあります。
アマゾンの在庫復活を予想するには
「価格.com」というサイトで
商品を検索してみると良いです。
ネット上で、対象の商品が
どのくらい出回っているかを調べます。
この商品は、たくさんのショップで
販売されているみたいです。
かなりの数の店舗で、
サーモスの商品が検索にヒットしました。
つまり、ネット上にこの商品は、
出回っているということになるんですよね!
ネット上に出回っている商品は、
アマゾンも出品する可能性が高いので
仕入れる時には十分注意をしましょう。
モノレートの見方がまだよく分からない
といった場合でも大丈夫です。
こちらで、モノレートの見方の基本を
しっかりと身につけましょう!
まつげのせどりメルマガ
副業でせどりに興味がある人や、稼げていない人、時間がない人に、
せどりで稼げるようになる情報を基本無料で配信しています。
まずは、せどりでも本当に稼げるということを実感して下さい!
