せどりで赤本の狙い目を撃ち抜こう!

 

こんにちは。まつげです。

 

皆さんは、赤本をご存知でしょうか?

私まつげも、受験シーズンには、
赤本をたくさん所持していました(笑)

 

完全にノウハウコレクターで、
ほぼ新品の状態だったのです・・・・。

 

これは、赤本だけに限ったことでは
ないのですが、

どんなに良い教本を手に入れても、

私たちが、実際に使いこなして、
行動をおこさないと意味がありません。

 

 

せどりの教材や塾・コンサルなども、
全く同じなので、

「マインドセットこそせどりで最も重要な要素!」

 

結局のところ、成功するためには、
しっかりとしたマインドが必要不可欠です。

 

せどりのノウハウの前に、
しっかりとマインドをインストールしましょう!

 

 

せどりで赤本の狙い目の時期とは?

 

例えば、岡山大学の赤本2012年です。

今は、2017年なので、
2012年は古い赤本になります。

モノレートなのですが、

受験シーズンの12月や2月で
販売価格が高騰しています。

そこで販売することが出来たら、
かなり、儲かりそうですね♪

 

逆に、青丸の周辺で仕入れたら、
仕入れ金額を抑えられそうですね。

 

全てが、この法則に当てはまる
わけではないのですが、

赤本の仕入れポイントは、
しっかりと把握しておきましょう♪

特に、古い赤本の方が、
高騰がしやすい傾向にあります。

 

仕入れる時は、必ず、
1年間周期のモノレートで、

確認をして仕入れる様にしましょう!

 

せどりで赤本にもCD付きがある!?

たまに、外国語の赤本には、
CDが付いているものがあります。

CD付きの赤本はチェックしましょう!

 

CD付きの商品が、Amazonで
いくらで販売されているのか、

最安値ではないので、
しっかり確認しておきましょう!

 

モノレートを見てみると、
比較的良い売れ行きですね。

 

せどりの赤本で学科に注目しよう!

教育学部などは良く聞きますが、

獣医学部は、あまり聞きませんよね?

 

この様に、あまり聞かない学科は、
価格が高騰することが多いです。

 

2016年の赤本ですが、
価格は安定していますね。

平均は、2657円なので、
それ以上の価格で販売が出来る

様にした方が良さそうですね。

間違えて、安く販売してしまうと
もったいないですよ。

 

ちなみに、仕入れ価格は、
1200円以下くらいが良いです。

あまり、高すぎても、
仕入れることは出来ないですよ。

 

 

学生にとって、
受験は大きな登竜門です。

 

しっかり、稼ぐことが出来る
ジャンルなので、

どんどん、仕入れていきましょうね♪

 

 

私まつげは、仕事の息抜きに、
「ツムツム」をしています。

1play、5分前後なので、
少しの気分転換にはなりますよ。

コインなどを使うと有料になるので、
無料の無課金でやっていきましょうね!

 

最後に、何度も言いますが、
「継続」が出来るかどうかで

私たちの人生は変わってきます。

「継続するためのコツとは?」

頑張って行きましょー!

まつげのせどりメルマガ

副業でせどりに興味がある人や、稼げていない人、時間がない人に、
せどりで稼げるようになる情報を基本無料で配信しています。

まずは、せどりでも本当に稼げるということを実感して下さい!

まつげのせどり解説 - メルマガ

せどりメールマガジン登録